夏休み、3日目…
今日は、美味しく片づける日

冷蔵庫や食品庫の片づけをしながら~
美味しいものをつくってしまおう。。。
同時進行で、カーテンのお洗濯と窓拭きも
冷凍庫にある、
ずっと気になっていた、生のおから…
先ずは、それから。
朝食は、おからのマフィンに♪

生のおから、ヨーグルト、ホットケーキミックス、
1対1対1で混ぜて焼くだけ♪ 200℃ 20分

生のおからを、美味しくやっつけた

桃や無花果のコンポート、ブルーベリーソース、
甘夏のマーマレード(冷凍保存してあったもの)
ハニーナッツなど、手づくりしておいたもので、朝食

食品庫コーナーから、日が経ってしまっていた湯がき大根。
昨夜、豚汁をつくった時の出汁を取った昆布と、
冷蔵庫で半端に残っていた、スルメと一緒に、
お醤油で煮つけ、惣菜に。 夕食の一品♪
美味しくやっつけた

その間、カーテンを洗い続ける。。。
狭小住宅でも、窓は多い

明るいのが好きなので、カーテンはレースを二重に、
1枚はレースの遮光カーテンなので、外からは見えない。
↓こんな感じ♪
すべての窓のカーテンを洗い、軽い窓掃除ですっきり。
レースなので、夏は濡れたまま干しても、すぐに乾く

これも…
冷凍庫で眠っていた酒粕で、甘酒をつくる。
最後に、甘酒を頂き… 完了
夏の疲れも、これで解消

酒粕も、美味しくやっつけた

減ったような、減っていないような片付け

でも…
ずっと、気になっていた残りものは減り、
もやもやは解消され、
冷蔵庫を見ても、ため息は出ない。
夏のカーテン洗いは、気持ちがいい。。。
3日目は、美味しいものをつくって、すっきりと過ごせた1日♪
明日、4日目も…
美味しいものをつくって、すっきり過ごそう

参考になるレシピ見つけました


*シンプルで上質な暮らしへシフト中です*

毎日、毎日…小さなしあわせ探し♪
ごきげんの種蒔きをして過ごしたりしています

今日も…お越し下さり有難うございました。。。
ごきげんな一日になりますように


ライフスタイルに合わせて、参加カテゴリーを変更したりしています。
ブログ村へ

↓ 応援していただけると励みになります

sumippy

*参考になる暮らしがいっぱいです*

スポンサーサイト
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:2